社内研修「日常的にあるコミュニケーションエラーの防ぎ方」


大丸鐵興では、社員の成長とチーム力向上を目的に、定期的に社内勉強会を開催しています。
今回は「日常的にあるコミュニケーションエラーの防ぎ方」をテーマにした研修を実施しました。
今期51回目となる研修で、このテーマは今月2回目の開催です。


プログラムでは、相手の話をしっかり聴く「アクティブリスニング」、正確に伝え合う「情報の明確化と共有」、
意見の衝突を前向きに解決する「コンフリクト解決スキル」など10項目を学習。
更に例題をもとに「自分ならどうする」「何がいけなかったのか」「改善するところ」を発表し合い、
実際の場面を想定した学びを深めました。
こうした取り組みを通じて、職場でありがちな誤解や行き違いを防ぎ、心を通わせるコミュニケーション力を
高めることを目指しています。


今後も社員一人ひとりが安心して力を発揮できる環境づくりに取り組み、信頼されるチームを育ててまいります。

社内研修「日常的にあるコミュニケーションエラーの防ぎ方」